フィールドモニター小中孝浩です。
屋久島へ行ってきました。今回は3日間ダイジェストを!と言っても釣りできたのは1日半ちょっとでしたけどね。船は明日丸さんです。


はっきり言ってここでのジギングはちょっと大変です。笑
ジグは基本的に300g以上、今回も300〜700gをメインに使用します。潮流が刻一刻と変化し複雑かつ速くジグが入っていかない為この重さを使います。
潮がない場合は200gでも足りますが、次の流しには全く潮が変わることあるので軽いところはほぼ使いません。重いところをお忘れなく。
今回はハイピッチメインでの釣行です。
写真をどうぞ。









ラッシュ350〜400gが調子良かったんで写真は代わり映えしないですが。
ヒレカンが9割でした。ホンカンはいつも通り何処へって感じで…
新しい竿いりますね。やっぱり…既存の竿をカットして使っていましたが、この釣行である程度いる竿がまとまりました。お楽しみに!
ロッド:PROPAGATE#6#7 、サンプル#7、ブラント#5
ジグ:ラッシュ、デュアルスター、ボブキャット、ディフューズR各400〜700g
リール:マーフィックスN4.S5、トルサ16、ジガー4000.5000
ライン:ULT2.5〜5号
リーダー:FC50〜100lb
フック:ジガーミディアムチェイス7/0〜11/0
キャストでGTも♪

屋久島へ行ってきました。今回は3日間ダイジェストを!と言っても釣りできたのは1日半ちょっとでしたけどね。船は明日丸さんです。


はっきり言ってここでのジギングはちょっと大変です。笑
ジグは基本的に300g以上、今回も300〜700gをメインに使用します。潮流が刻一刻と変化し複雑かつ速くジグが入っていかない為この重さを使います。
潮がない場合は200gでも足りますが、次の流しには全く潮が変わることあるので軽いところはほぼ使いません。重いところをお忘れなく。
今回はハイピッチメインでの釣行です。
写真をどうぞ。









ラッシュ350〜400gが調子良かったんで写真は代わり映えしないですが。
ヒレカンが9割でした。ホンカンはいつも通り何処へって感じで…
新しい竿いりますね。やっぱり…既存の竿をカットして使っていましたが、この釣行である程度いる竿がまとまりました。お楽しみに!
ロッド:PROPAGATE#6#7 、サンプル#7、ブラント#5
ジグ:ラッシュ、デュアルスター、ボブキャット、ディフューズR各400〜700g
リール:マーフィックスN4.S5、トルサ16、ジガー4000.5000
ライン:ULT2.5〜5号
リーダー:FC50〜100lb
フック:ジガーミディアムチェイス7/0〜11/0
キャストでGTも♪

スポンサーサイト
| ホーム |