商品説明・釣行・制作秘話などをご紹介!
また、川端です。(笑)

前回の串本釣行から自宅に帰って数時間の休憩の後、また和歌山へ出発!(笑)なんせ釣りが大好きなんで、休みが有ればジッとしてられんのです。(^_^;)

今回はK'sさんで何時もの泉佐野では無く、田辺からの出船でアカムツ狙い。そして水深500m前後でのポイント開拓、アコウダイが釣れれば最高!ってなプランで出船しました。

先ずはアカムツからスタート。比較的浅場から流して行きますが、ユメカサゴが単発で食って来るぐらいなのでどんどん深い方へ移動して行きます。

10888783_1608643296021195_3854496228072495674_n_convert_20150121085430.jpg


何時もならマメにアタリを送ってくれるはずのクロムツさえも来ない渋~い状況。前日からの疲れで意識がもうろうとする中、ロングフォールで着底後のそ~っと上げていると小さなアタリが!

上げて来る途中であんまり暴れなかったので、ユメカサゴ?クロムツ小?と不安いっぱいでしたがちゃんとアカムツでした。

10906312_1608643229354535_24260601039218135_n_convert_20150121085407.jpg


グレイトレイ300gエッジゼブラ

このポイントに固まっていたのか皆さんにもポツポツとアカムツがアタリました。

10915138_1608643176021207_2484935062437674066_n_convert_20150121085420.jpg


IMGP0892_convert_20150121085605.jpg


BEATまー君、1匹目のアカムツはサメに食われ、2匹目のアカムツは途中で針ハズレ(笑)3度目の正直でやっとアカムツゲット!中深海特化ジグ、ボブキャット250gでしたね。

IMGP0889_convert_20150121085526.jpg



僕はもう1匹追加する事が出来ました。

10574496_1608643126021212_847634852877605899_n_convert_20150121090209.jpg


さて、何とかアカボウ間逃れたので水深500mのアコウダイ調査へGO!

10915224_1608702796015245_7018242505049674418_n_convert_20150121090342.jpg


ボブキャット700gをぶち込みますが、ヘロヘロの僕は釣りと言うより筋トレのような状態に(笑)

ここでマタギの岡ピーさんが何かのアタリを捉えます。

IMGP0896_convert_20150121085641.jpg


深海からどんな魚が上がってくるのかワクワク(^ ^)これぞディープジギングの楽しさですね~!

海面に浮いたのは良い型のクロムツ!上げてくる途中でバラムツに食われかけましたが何とか無事にキャッチ(^_^;)

10277459_1608702812681910_2825868604502534511_n_convert_20150121085156.jpg


因みにこのクロムツ、炙りで食べると美味かったー!クロムツは大きくなるほど美味しい様ですね。10キロオーバー釣ってみたい・・・

さて本命のアコウダイですが、ヒロト兄がアコウダイらしきアタリを捉えるも痛恨のフックオフ!しかしその外れたジグにアイツが喰らいつきました(笑)

IMGP0903_convert_20150121085736.jpg


化け物キター!バラムツ25キロオーバー!

IMGP0908_convert_20150121085757.jpg


今回本命のアコウダイには出会えませんでしたが、また楽しみなポイントが増えました!キンメダイや大クロムツ、もしかしたらアブラボウズも居るかも・・・夢は広がる一方です!古志船長、深海をどんどん開拓して行きましょう!笑。長時間の操船お疲れ様でした。

今回のタックル
アカムツ用
ロッド:プロパゲート#3~#5 ロングフォール#4、#5
リール:オシアジガー1500、2000
ライン:ファイヤーライン1.2、1.5号 リーダー5、6号
ジグ:グレイトレイ300g ボブキャット250g
フック:ジガーライトホールド2/0、3/0

500m用
ロッド:プロパゲート#7、プロトロッド
リール:オシアジガー4000
ライン:ファイヤーライン2号 リーダー8号+先糸10号
ジグ:ボブキャット500~700g
フック:ジガーライトホールド5/0
スポンサーサイト




[2015/01/21 09:06] | モニター釣行記
[tag] GREATRAY PROPAGATE BOBCAT
トラックバック:(0) |
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: