昨日もK’s古志船長にお世話になりに行ってまいりました!
明石方面で刃物やら軟体系など色々コースで出航。

今回は専門学校時代の同期が4人も揃っての釣行。
はじめはタチウオを狙ってシャクシャク。。。
事前情報でロングジグがということで200gのロングを入れると針のセッティングが合わず、ズタズタのジグを一つ完成させるのみ。笑
いつもどおりZIGRAYに変更して連発でした♪

タチウオのいる層が5mほどしかなく魚探とにらめっこしながらしゃくると良い型も混じる楽しい時間に♪

食いが落ちたのでサワラ&青物狙いに・・・
サワラがいるようですがなかなかジグに食わずポツリポツリあがるのみ・・・
時折サワラのボイルが発生!
エギタックルに40gのジグを付けて一つ捕獲。
その後もサワラ・青物を狙いますが食わず・・・

タチウオへ戻って潮が早くて数匹を拾うのみ。
帰りにアオリを釣って終了でした!

先週の状況と変わってしまいタックルを合わすことも出来ず四苦八苦。
岡野君劇場でした。笑


ひっさびさの貧果!笑
ろくな釣果もあげられませんでしたが釣果の出てるタックルを紹介。
タチウオ
PROPAGATE#1・#2・#3 ロング#2#3
ジガー1000・1500・コンクエスト800F・300JM
PE1
リーダー4+14
ジグ ZIGRAY160g~200gGREATRAY200g
フック自作ですので写真をご参考に・・・
古志船長ありがとうございました!
BEAT大橋
明石方面で刃物やら軟体系など色々コースで出航。

今回は専門学校時代の同期が4人も揃っての釣行。
はじめはタチウオを狙ってシャクシャク。。。
事前情報でロングジグがということで200gのロングを入れると針のセッティングが合わず、ズタズタのジグを一つ完成させるのみ。笑
いつもどおりZIGRAYに変更して連発でした♪

タチウオのいる層が5mほどしかなく魚探とにらめっこしながらしゃくると良い型も混じる楽しい時間に♪

食いが落ちたのでサワラ&青物狙いに・・・
サワラがいるようですがなかなかジグに食わずポツリポツリあがるのみ・・・
時折サワラのボイルが発生!
エギタックルに40gのジグを付けて一つ捕獲。
その後もサワラ・青物を狙いますが食わず・・・

タチウオへ戻って潮が早くて数匹を拾うのみ。
帰りにアオリを釣って終了でした!

先週の状況と変わってしまいタックルを合わすことも出来ず四苦八苦。
岡野君劇場でした。笑


ひっさびさの貧果!笑
ろくな釣果もあげられませんでしたが釣果の出てるタックルを紹介。
タチウオ
PROPAGATE#1・#2・#3 ロング#2#3
ジガー1000・1500・コンクエスト800F・300JM
PE1
リーダー4+14
ジグ ZIGRAY160g~200gGREATRAY200g
フック自作ですので写真をご参考に・・・
古志船長ありがとうございました!
BEAT大橋
スポンサーサイト
| ホーム |