先日久しぶりに和歌山県串本へ行ってきました。
当日は潮も緩く岬前で1ノット前後♪しかし、水温が…黒潮海域ではかなり冷たい16度を切るような水温。
朝一投目は水深60㍍をGREATRAYで様子をみますが反応は無く、川端君一押しのBOTH-F200㌘ブルピンにチェンジ!
底を切り1/2回転でゆっくり持ち上げる様なイメージで良いバイト! 予想通りのマハタ!
_convert_20130302155754.jpg)
にしても針がすごい掛かり方。外から貫通してますね~
_convert_20130302155819.jpg)
鍋ネタゲット( ^^)/
次は、水深200㍍までのラインで青物や赤物を狙いますが、青物の反応はなく赤物ばかりに~GREATRAY300㌘でアクアパッツァ様も数匹ゲット!

もあとが続きませんでした~次はもう少し水温が上がってからチャレンジしたいと思います!
釣ったマハタは5日寝かして行きつけの居酒屋へ~刺身も熟成完璧!

鍋もやっぱ旨かったです!


タックルデータ
ロッド:4、6オンス
リール:ジガーNR2000、マーフィックスN4
PE:1.5~3号
ジグ:GREATRAY、BOTH-F
針:ジガーライトシワリ 5/0、ホールド4/0、5/0・パイク2/0、3/0
当日は潮も緩く岬前で1ノット前後♪しかし、水温が…黒潮海域ではかなり冷たい16度を切るような水温。
朝一投目は水深60㍍をGREATRAYで様子をみますが反応は無く、川端君一押しのBOTH-F200㌘ブルピンにチェンジ!
底を切り1/2回転でゆっくり持ち上げる様なイメージで良いバイト! 予想通りのマハタ!
_convert_20130302155754.jpg)
にしても針がすごい掛かり方。外から貫通してますね~
_convert_20130302155819.jpg)
鍋ネタゲット( ^^)/
次は、水深200㍍までのラインで青物や赤物を狙いますが、青物の反応はなく赤物ばかりに~GREATRAY300㌘でアクアパッツァ様も数匹ゲット!

もあとが続きませんでした~次はもう少し水温が上がってからチャレンジしたいと思います!
釣ったマハタは5日寝かして行きつけの居酒屋へ~刺身も熟成完璧!

鍋もやっぱ旨かったです!


タックルデータ
ロッド:4、6オンス
リール:ジガーNR2000、マーフィックスN4
PE:1.5~3号
ジグ:GREATRAY、BOTH-F
針:ジガーライトシワリ 5/0、ホールド4/0、5/0・パイク2/0、3/0
スポンサーサイト
[tag] BEAT GREATRAY Both-F
トラックバック:(0) |
| ホーム |