こんにちは!
フィールドモニター川端です!今回は最近ご無沙汰だった串本・かわばた渡船に行ってきました。僕が行く2日前には常連さんが大型底物?カンパチ?のラインブレイクが2発あったようで気合を入れて望みました!
朝一は90mほどのポイントからスタート。1投目は海の様子を探るために適当なスピードのワンピッチのみでシャクってきます。すると1投目から来ちゃいました。

BOTH-F200gにて。腕とか関係無く完全にジグの性能のみで釣りました。このBOTH-F、スゴイっすよ~!!
この日は潮の流れが速く、しかも2枚潮になっていて非常に釣りにくい状況でしたがなんとか終了間際にヒラメをゲット!!

ポキロン185gでゲットしましたよ~!
久しぶりに串本で釣りをしましたが、激流攻略はやっぱ難しくて楽しかったです!この日の前後にはエサ釣りでクエが上がっていたようで、まだまだ串本には大物のロマンが詰まっています!皆さん串本に行って下さいね~!!
FM川端
フィールドモニター川端です!今回は最近ご無沙汰だった串本・かわばた渡船に行ってきました。僕が行く2日前には常連さんが大型底物?カンパチ?のラインブレイクが2発あったようで気合を入れて望みました!
朝一は90mほどのポイントからスタート。1投目は海の様子を探るために適当なスピードのワンピッチのみでシャクってきます。すると1投目から来ちゃいました。

BOTH-F200gにて。腕とか関係無く完全にジグの性能のみで釣りました。このBOTH-F、スゴイっすよ~!!
この日は潮の流れが速く、しかも2枚潮になっていて非常に釣りにくい状況でしたがなんとか終了間際にヒラメをゲット!!

ポキロン185gでゲットしましたよ~!
久しぶりに串本で釣りをしましたが、激流攻略はやっぱ難しくて楽しかったです!この日の前後にはエサ釣りでクエが上がっていたようで、まだまだ串本には大物のロマンが詰まっています!皆さん串本に行って下さいね~!!
FM川端
スポンサーサイト
| ホーム |