商品説明・釣行・制作秘話などをご紹介!
蒸し暑い日々皆様いかがお過ごしですか?

新製品RUSHの出荷、今年のTシャツの出荷をコツコツと進める中、山形県酒田のアラジンさんでの実釣会に行ってまいりました。

実釣会1日目ダイジェストでご紹介

スルメでスタート
DSC_0864_convert_20180630163319.jpg

タラ
DSC_0872_convert_20180630165041.jpg
ホッケ
DSC_0873_convert_20180630174157.jpg

オキメバル
DSC_0923_convert_20180630170708.jpg

タヌキメバル
DSC_0900_convert_20180630170115.jpg

オニカサゴフィーバー
DSC_0879_convert_20180630165133.jpg
DSC_0882_convert_20180630165644.jpg
DSC_0887_convert_20180630165850.jpg
DSC_0893_convert_20180630165953.jpg
DSC_0896_convert_20180630170030.jpg
DSC_0915_convert_20180630170314.jpg
DSC_0908_convert_20180630170205.jpg
DSC_0918_convert_20180630170613.jpg
DSC_0926_convert_20180630170830.jpg
DSC_0930_convert_20180630170950.jpg
DSC_0932_convert_20180630171904.jpg


S__65880108_convert_20180630172524.jpg
S__65880109_convert_20180630172541.jpg

持ち込んだロッド・ジグにも限界があり、持ち込んでいなかったウエイトでの釣りは皆様が持参したジグも使っていただき、楽しく終えることが出来ました♪

S__65880079_convert_20180630172043.jpg
残念ながらメインターゲットのアカムツは釣れませんでしたがロッド・ジグの使用感などはお伝えできた一日となったと思います。

二日目は風が強くなり中止となりました。

釣り以外の時間は荒木船長にお付き添い頂き営業に。
色んなお店にご挨拶させていただき、せっかくなのでと観光もさせていただいたので山形周辺の観光スポットもご紹介!

『蔵王の御釜』 蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の3峰に抱かれた円型の河口湖がエメラルドグリーンで綺麗な場所でした
29056_convert_20180630173704.jpg

『羽黒山』 直径1mほどの杉が立ち並ぶ杉並木と2446段の石段を登ってイベントの安全祈願をしてきました
28931_convert_20180630173723.jpg

さくらんぼを筆頭に桃や砂丘メロンなどの果物の美味しい山形県に皆様も釣りがてら遊びに行ってみてはいかがですか??

関西から山形県酒田なら

●関空からピーチで新潟空港入りして2時間半の車移動で1日1便ですが節約移動プラン(航空券がセール時なら往復4千円程度)

●伊丹からJALで山形空港入りして2時間弱の車移動で一日3便の時間調整がしやすいプラン(航空券が往復3万円台)

●車なら10時間オーバーです(笑)

今回お世話になった遊漁船
アラジン 荒木船長 HP
TEL080-1851-3344


ご参加いただいた皆様、中止になってしまいましたが参加予定だった2日目の皆様
荒木船長、ありがとうございました!

使用タックル
ロッド BLX1.5+ 2+ 2.5+ 3+ プロパゲイト#2 #3 エキスパート#2
リール ジガー1500
PE MX4 1.2号
リーダー 4号
ジグ DIFFUSE R WOOF BEELINE BEELINESKIM BOBCAT GREATRAY Vscale 200g前後
フック レーシングスペック3/0


BEAT大橋
スポンサーサイト




[2018/06/30 17:58] | イベント
トラックバック:(0) |