商品説明・釣行・制作秘話などをご紹介!
フィールドモニター川端です。

良く考えれば、もう2月も後半と言うのに今年1発目のブログ更新ですね!一体年明けから何をしていたかと言うと…

IMG_7348_convert_20160220133112.jpg


正月には串本のかわばた渡船で底物釣ったり…

12565418_817673471692160_311652916561739540_n_convert_20160220133124.jpg


仲間内の大会に参加したり…(貧釣果過ぎて魚の写真ナシ)

12644658_585144601633877_1124472740142258371_n_convert_20160220133208.jpg


ドンコ名人になったり…

IMGP0996_convert_20160220133247.jpg


実はナイス黒ムツ釣ってたり…


こんな感じでした(笑)

さて最近はアカムツばっかりやってますがどうも釣果に恵まれません。

先日の那智勝浦たいし丸釣行でも1匹の貧釣果。

12744607_963173743773025_8856622784788891607_n_convert_20160220133217.jpg


グレイトレイ300gエッジゼブラ。何をやってもアタリが無いので、基本に立ち返って無心で釣った1匹。結構嬉しかったです。アカムツ釣りは本当に奥が深い。

竿頭の方は4匹釣っておられたので魚はいます。笑

うねりと2枚潮がきつくアタリがあっても途中でお帰りになったのが、何回か…
言い訳ですけどね(笑)

次回こそキッチリ修正してつ抜け目指して頑張りまーす!

今回のタックル

ロッド:プロパゲート#3、#4、#5
リール:オシアジガー1500H、2000H
ライン:ファイヤーライン1.2号、リーダー5号
ジグ:グレイトレイ、ボブキャット、プロトジグ
フック:サーベルトリガー2/0、3/0
スポンサーサイト




[2016/02/20 13:34] | モニター釣行記
トラックバック:(0) |