商品説明・釣行・制作秘話などをご紹介!
バッタバタの日々ですがリフレッシュしにいつものK’s古志船長の下へ遊びに行ってきました!

最近は陸上でお会いすることの多い古志船長ですが、やはり海に出ても古志節炸裂でやっつけられました。。。笑

今回は一眼持込で写真調達も兼ねて♪

SrXdgGm1IzjlzuK1364347183_convert_20130327103018.jpg


釣行前にソルトウォーターボーイズの大倉さんから頂いたヘビーモデルの【PRノッター】

コレで3機種目♪

●メバルやチヌなどのPE0.8号以下ライトゲームで使えるモデル(左、黒色、22.7g)

●近海ジギングで幅広く使えPE0.8号~4号対応のモデル(真ん中、艶アリシルバー、34.7g)

●遠征ジギング・針作りなんかに使えそうなヘビーモデル(右、艶ナシシルバー、71g)

これからも巻き巻きさしてもらいます~!!


p36s7KBrksXxY391364347367_1364347381_convert_20130327102950.jpg




釣り開始して無反応なスタート、色々とっかえひっかえして

PROPAGATE#4、マーフィックス、FL2+8、トリガー320gプロト、ニックプロ20を上下に変更後すぐ・・・

やらかした私。。。

6しゃくり目で「ドン・・ズル・ズルルルル・・・ジャー・・・」

そのまま抵抗できずに根ズレブレイク・・・・

やっぱりデカイの居ますね。泣


気を取り直してやっていると喰いました♪


上と同じタックルでのシオ♪
7URuWO7FWYvtafk1364347412_convert_20130327102830.jpg


「大橋が釣ったら竿出すわ~」と言っていた船長はいきなり喰わせてます。笑


pNgD1ELhKBtWhQ61364347487_convert_20130327102959.jpg



どーんと上がったホウキハタ!!!

しかも7kgほどの良型!

参りました。m(_ _)m


BOTH-F180gピンク


jgyDdl5KhPeuQzf1364347429_convert_20130327102931.jpg


写真撮り終えてすぐに着底前フォールヒットでメダイ君捕獲すると隣で小中君がファイト中!

ヌルヌルの処理に追われてメダイは写真ナシ!
ジグはBEELINE160gピンク

小中君はGREATRAYでマハター!
ICxvJTRUlriJI3m1364347457_convert_20130327102915.jpg


GREATRAYのロングフォールでウッカリ君

krK4xYRQD9hoxc31364347505_convert_20130327102942.jpg




お次は小中君がシオダブルー

GREATRAY350gピンクグロー
6x2sCXSs0hsPpMX1364347524_convert_20130327102818.jpg


終了間際に小中君がメジロ2連ちゃんの後にブリ捕獲!


BOTH-F200gブルピン
dGt50DUVqNQ5TZs1364347542_convert_20130327102906.jpg



最後に自分がメジロとから揚げの素を捕獲して終了!
メジロ君はTRIGGER320gプロトハイピッチにて♪


8P2ut_fdWN53GrC1364347561_convert_20130327102845.jpg


その他オウモンハタ・アカハタ・オジサン・イサギ・ホウセキキントキ・ヤガラなども釣れていました♪

同船した方々、いっつもお世話になりっぱなしの古志船長ありがとうございました!


タックル
ロッド: PROPAGATE#3・#4・#5 BRUNT#3#4#5
リール: マーフィクス・ジガー2000・1500等
PE:  FL2・PE2・1.5
リーダー:  6・8
ジグ:  TRIGGER320gプロト、BOTH-F200g~160g、BEELINESKIM160g~200g、GREATRAY200g~350g、BEELINE160g~270g、WOOF160g・180g

BEAT大橋
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ソルトルアー - ジャンル:趣味・実用

[2013/03/27 11:42] | 休日のジギング
[tag] BEAT GREATRAY BEELINE WOOF PROPAGATE BOTH-F BEELINESKIM BRUNT TRIGGER
トラックバック:(0) |