商品説明・釣行・制作秘話などをご紹介!
大変お待たせしておりましたBEELINE100g・160gを昨日出荷いたしました。
近く店頭に並ぶと思いますので、見つけたら手にとって見てやってくださいm(_ _)m


商品梱包作業を委託中に久々のお休みを頂いてしゃくってまいりました!

今回もお世話になったのは大阪の浜寺から出航のK’sさん♪

私一人の予約でしたが快くOKしていただきました♪
いつも急な連絡にもかかわらずありがとうございますm(_ _)m


ポイントに付くと底にちらほら・・・中層にパラパラ・・・と反応はあるものの無反応・・・


そうこうしていると船長のカブラにチャリコが・・・


視界の端っこに単発のボイルが見えたのでジグ→プラグに持ち替えて誘うと出るじゃないですか♪


それからしばし船長と二人でプラグで誘い出ししてハマチを3つ捕獲♪
ミスバイトとフックオフは数知れず・・・ねっ船長さん(笑)


反応も悪くなったので移動して僚船と並んでしゃくると早速ヒット♪


IMGP0154(1)_convert_20120523084036.jpg

WOOF(ワーフ)100gレッドゴールドグロー


次の流しはBEELINE(ビーライン)100gレッドゴールド
IMGP0152(1)_convert_20120523084057.jpg



船長もBEELINEにジグを変えると連続ヒットしてましたよ♪
自分もパラパラ釣ってラストはシマフグで終了!

僚船からの無線が面白かった1日でした(笑)

全体釣果はk’sさんの釣果日記でどうぞ↓
K’sさんの釣果日記



タックル
プロトロッド#1・#2・#3
ジガー1000・1500
PE#1・#1.2・#1.5
フロロ#4・#5・#6
BEELINE100gWOOF100g
アシストフック
ASSプロシリーズ フロント20mmor25mm(フロロ入り)
             リア 15mm(フロロ入り)
(途中から針が無くなったので自作フックを使用)


プラグのタックルは
マタギさんの7ftクラスのシーバスロッド
ステラc3000
PE1.5
ナイロン30lb
TDペンシル(10cm位の)
フックはガマカツさんのRB-MH#4か#5だったような・・・(バーブレス)


BEAT 大橋

FC2blog テーマ:ソルトルアー - ジャンル:趣味・実用

[2012/05/23 08:59] | その他
[tag] BEAT WOOF BEELINE
トラックバック:(0) |