商品説明・釣行・制作秘話などをご紹介!
昨日の定休日、一日雨が振ったり止んだりな天気の中久々のジギングへ行ってまいりました!

K’s古志船長にお世話になり、明石へ

9時過ぎポイントに着くと早々からサワラアタックによりアシストカット・ジグカット・アシストカットと続きますがサワラが上がらず・・

次のポイントでコロコロなハマチを捕獲♪
BOTH-F160g ロッドはBLX2+
元気で走り出したら止まらないのが楽しい明石青物ヒサビサ♪

写真はありません。笑

ポイントを探しながらウロウロして見つけたポイントでサワラが一つ
11997443_1709039079314949_1202790738_n_convert_20150909090322.jpg

TRIGGER130g BLX1+


ハマチをもう一つ
11716008_1709039052648285_1151454822_n_convert_20150909090301.jpg

TRIGGER130g BLX1+


その後は反応あっても食わない状況が続きましたが、いきなりの重量感♪

船をほぼ一周回ってやっと上がったブリにもう少し足りないメタボメジロ君♪
11995687_1709038995981624_1242943166_n_convert_20150909090311.jpg

TRIGGER130g BLX1+
11998630_1709039045981619_899258384_n_convert_20150909090343.jpg
久々に見た太っちょ君でした。。


〆にツバスの群れにあたりパタパタヒットして終了でした!
11992292_1709038915981632_782862895_n_convert_20150909090531.jpg


タックル
PROPAGATE BLX1+ 2+
ジガー 1000 1500
PE 1号
リーダー 4号 先糸8号
ジグ BOTH-F160g TRIGGER130g
フック JIGEN2/0 3/0 パイク2/0

古志船長、同船した伊藤さん、後藤さんありがとうございました!

BEAT大橋

[2015/09/09 09:13] | 休日のジギング
[tag] TRIGGER BOTH-F BLX
トラックバック:(0) |
お盆休みの間は皆様いかがお過ごしだったでしょうか?

私は連休の間に2回ほどK’s古志船長の所で遊ばせてもらってきました。

初日はサワラカットに悩まされ・・・

次の釣行でもサワラカットに悩まされ・・・

船酔いに悩まされ・・・

リールもメンテ不足で悩まされ・・・

悩まされて帰る間際に状況に合わせることが出来るというのが最近の流れとなってきました。

釣果はダイジェストで↓

IMG_5024_convert_20150817090121.jpg

IMG_5026_convert_20150817090146.jpg

IMG_5027_convert_20150817090214.jpg

4578_convert_20150817090346.jpg

4581_convert_20150817085951.jpg

4587_convert_20150817090431.jpg

4571_convert_20150817090256.jpg

タックル
PROPAGATE #2
ジガー 1000
PE 1号
リーダー 4号
ジグ BOTH-F130g BEELINESKIM130g
フック パイク2/0 スピアフック2/0

BEAT大橋

[2015/08/17 09:15] | 休日のジギング
[tag] PROPAGATE BOTH-F BEELINESKIM
トラックバック:(0) |
久々に休日のジギングへ行ってまいりました♪

お世話になったのは連日の猛暑で気持ちバテ気味なK’s古志船長!

GENIOのタカちゃん・純ちゃんは連日仕入れです。。

ゆっくり8時出船で南へ

40m前後のポイントへ
2968_convert_20150805100756.jpg

ハマチとサワラがポロポロ拾われる中やっとのサワラ君。
写真無しですが。
BEELINESKIM ビーラインスキム 130gRG

口の中からマイワシとカタクチ5cmくらいのと10cmくらいのが出ましたよ。

ちょっと潮も落ち着いたのでタチウオ調査へ

80mあたりでは3ノットと釣りになりそうにないので浅いほうへ

60mあたりでやっと1.5ノットに落ち反応は薄いけどとりあえず投下

一流し目は何にもなく次の流しでタカちゃんに
2963_convert_20150805100700.jpg

その後ポロポロプチドラゴンラッシュ
2946_convert_20150805100554.jpg


2965_convert_20150805100716.jpg

ベルトも混じりましたがタチウオ楽しいですね~♪

次の潮のタイミングに向けお次はサワラ狩り

2956_convert_20150805100621.jpg
車椅子で参戦の水谷さんは PROPAGATE と BEELINE でサワラ3連発!!

純ちゃんは有限実行のデカマダイ!
2966_convert_20150805100730.jpg


皆さんが掛ける中 自分は1アタックと1カットでひとつも取れず。笑

コッシー船長も操船の合間にスキム丸呑み
IMG_4956_convert_20150805101326.jpg


時間も迫り青物へ

2961_convert_20150805100642.jpg

2970_convert_20150805100810.jpg

2941_convert_20150805100530.jpg

2971_convert_20150805100825.jpg

2973_convert_20150805100850.jpg

IMG_4959_convert_20150805104340.jpg


ここでハマチ2つにサワラ2つ拾って暑い一日終了でした!

風が止むと体から汗が噴出す暑さはほんとに危険ですので、皆さん多目の水分持ち込んで休憩取りながら遊びましょう!


いや~楽しかった。。

近くではヒロト君が撮影してました。笑
IMG_4960_convert_20150805101411.jpg


2972_convert_20150805100839.jpg


青物・サワラ タックル
ロッド PROPAGATE BLX 1+ 2+ PROPAGATE #2
リール ジガー1000 1500
ライン EX8 1号 1.2号 パワープロZ 1.2号
リーダー 4号 5号
ジグ BOTH-F130g 160g BEELINESKIM130g 160g ZIGRAY160g
フック パイク2/0 JIGEN3/0

タチウオ タックル
ロッド PROPAGATE #1
リール コンクエスト800f
ライン EX8 1号
リーダー 4号+12号
ジグ BOTH-F160g
フック サーベルフッカー & オリジナル

BEAT 大橋

[2015/08/05 10:46] | 休日のジギング
[tag] BEAT PROPAGATE BEELINE BOTH-F BEELINESKIM
トラックバック:(0) |
昨日もK’s古志船長にお世話になり行ってまいりました。

早々からトップとジグでサワラをふたつ捕獲しとりあえず一安心なスタートを♪
写真なしですが。笑

重量感のある引きで上がってきた90cmのサワラ君♪
11535855_704931109634351_4123555309719193094_n_convert_20150624085735.jpg

やっと写真を撮ってもらえる魚捕獲です。笑
IMG_4426_convert_20150624085752.jpg

それから長い沈黙。

別エリアでタイに青物に数はないけどたまに拾えるとの事でそちらに移動。

移動してからも長い沈黙。
もうそろそろ帰るかというタイミングでやっとベイトが底に張付きだし・・・

タイを一つ
10422222_704931149634347_4295101881991953752_n_convert_20150624085723.jpg

次の着底でも何かに触られ

ラスト一流しでもうワンバイトありましたが終了でした。

辛い修行の一日でした。
IMG_4429_convert_20150624085802.jpg
くらげなら入れ食いです。汗

古志船長ありがとうございました!

タックル
PROPAGATE#1#2
ジガー1000 コンクエスト800F
PE 1号
リーダー 4号
ジグ BOTH-F100g 130g 
フック ヴァンフック JIGEN2/0

BEAT大橋

[2015/06/24 09:01] | 休日のジギング
[tag] BEAT PROPAGATE Both-F
トラックバック:(0) |
先日の定休日。

いつものK’s古志船長にお世話になり行ってまいりました。

夏潮の影響でいつものエリアは釣りにならないとの事で、ちょっとばかり遠くの海域へ


ポイント直前まで潮がゆるく釣り易いのでは?という予感でしたが、ポイントに着いたら1.5ノット近く流れていて怪しい雲行きが・・・

とりあえずPROPAGATE#5にボブキャット300gでスタート

潮が重すぎて釣りにならない感じ。

回収すればユメが付いてくる始末。笑


次ぎの流しでPROPAGATE#6にボブ350gに変更。

まだ物足りない感じ。

次にPROPAGATE#7にボブ450gへ。

やっとユメが拾えるように。
IMG_4108_convert_20150606110302.jpg

もう一つユメを追加し。

昼近くキンメが釣れた辺りで潮が変わり出し釣り易くなり・・・
IMG_4116_convert_20150606110444.jpg

やっとのアカムツ君♪
IMG_4112_convert_20150606110400.jpg

IMG_4115_convert_20150606110422.jpg

SWB石尾君はコアラを捕獲♪
11168382_694788107315318_5849525406887612543_n_convert_20150606111201.jpg

キンメを二つほど追加。

取り残されたバッタ君はキンメで飲ませ釣りをする始末。。
IMG_4122_convert_20150606110459.jpg

カガミダイ!

IMG_4126_convert_20150606110522.jpg

終了間際に石尾君が赤帽から脱出。
11392975_694788070648655_1024001992271788224_n_convert_20150606111220.jpg

次ぎの流しでタイムアップ!

バッタ君は来週南のほうへアカムツリベンジしに行くみたいです。笑

全体釣果
10502214_694788240648638_2436852587566303061_n_convert_20150606111148.jpg

シイラ多いので投入直後はお気をつけください!笑

タックル
PROPAGATE#5#6#7
リール ジガー1500
FL1.2
リーダー 5
ジグ BOBCAT300g350g450g
フック ホールド3/0 2/0

BEAT大橋

[2015/06/06 11:19] | 休日のジギング
[tag] PROPAGATE BOBCAT
トラックバック:(0) |